こちらの「JT7」も本邦初公開。平面磁界ドライバーを搭載した開放型ヘッドフォンのエントリークラスモデルと位置付けられており、海外での予価 (税別)はなんと109.99ドルと、手に取りやすい価格になっている。今冬発売予定。
[MUSIN]株式会社MUSINは、取り扱いメーカー「iBasso」からR2R+1bitデュアルDACアーキテクチャを採用した、ポータブルDAC/AMPの新たなベンチマークとなる『D17 ATHERIS』を発売。D17 ATHERIS株式会社MUSINは「iBasso Audio」から、R2R+1bitデュアルDACアーキテクチャを採用し、2つのフラッグシップDACテクノロジーを1台に搭載した、新 ...
エミライは、11月1日にステーションコンファレンス東京で開催される「秋のヘッドフォン祭 2025」に出展。FIIOの新フラッグシップDAP「M27」を東日本初公開。エージング済の状態で用意し、試聴できるようにする。
株式会社MUSINは「iBasso Audio」から、R2R+1bitデュアルDACアーキテクチャを採用し、2つのフラッグシップDACテクノロジーを1台に搭載した、新たなポータブルDAC/AMP「D17 ATHERIS」を2025年10月17日(金)より予約を開始し、2025年10月24日(金)より販売を開始いたします。
MUSINは1月31日、SHANLINGブランドのアンプ内蔵USB DAC「EH2」を国内発表した。価格はオープンプライスで、店頭での販売価格は6万3860円前後になる見込み。2月7日に販売を開始する。ブラックとシルバーの2色展開。 デスクトップ向けの製品。新たに自社開発した ...
MUSINは、同社取り扱いブランドiBasso Audioから、2種類のDAC技術とNutube真空管を用いた4chフルバランスアンプ回路を搭載したポータブルアンプ「D17 ATHERIS」を10月24日(金)に発売する。価格はオープンだが、市場では税込265,320円前後での実売が予想される。
エミライはFIIOより、24bit R2R DAC技術を採用したUSB DAC内蔵ヘッドホンアンプ「K11 R2R」を8月23日に発売する。直販価格は3万3000円。カラーはブラック、シルバー、レッドの3色(レッドのみ後日発売)。 本製品は、FIIOが新たに開発した4チャンネルフルバランス ...
R2R型DACを搭載した真空管内蔵USB DAC「OA-JC3」 オリオラスは、OriolusブランドのDIYオーディオ「JOYCRAFT DIY series」の新作として、R2R型DACを搭載した真空管内蔵USB DAC「OA-JC3」を28,600円で、真空管ヘッドフォンアンプの「OA-JC5」を24,200円で、どちらも10月21日に発売 ...
株式会社コペックジャパン(本社:東京都渋谷区)は、2021年12月2日(木)よりCayin(カイン)社製RU6・R2R搭載ポータブルUSB DAC/AMPのご予約を開始致します。発売は12月8日(水)からとなります。また初回特典版(限定数)はRU6レザーケースが付属する(色は ...
MUSINは、iBassoのポータブルDACアンプで、R2R+1bitデュアルDACアーキテクチャを採用した「D17 ATHERIS」を、10月24日に発売する。価格は265,320円。予約は10月17日から受け付けている。 ふたつのフラッグシップDACテクノロジーを1台に搭載した、デュアルDAC構成が特徴 ...