・関連記事 超高速SDカードの性能を100%引き出せるカードリーダー「SanDisk Professional PRO-READER SD and microSD」の性能をノートPC内蔵カードリーダーと比べてみた - GIGAZINE 1秒に約1GBの高速転送が可能なSDカード新規格「SD Express」&最大容量128TBの「SDUC」登場 - GIGAZINE ...
ITG マーケティング株式会社は、同社が取り扱うSamsungの、UHS バススピードモード UHS-I DDR200をサポートしたmicroSDXCカード「microSD PRO Plus」の1TBモデルおよび「microSD EVO Plus」の1TBモデルを2024年8月上旬に発売する。市場想定価格は以下のとおり。 microSD PRO Plus 1TB ...
「まだ容量で消耗してるの?」って言えちゃう。 SDカードに続いて、microSDカードも夢の1TBに突入しました。爪先サイズのアカシックレコードを作ったのは、Western DigitalのSanDiskブランドと、Micronブランド。共にMWC 2019(モバイル・ワールド・コングレス)での ...
LexarブランドのmicroSD Expressカード「PLAY PRO microSDXC Express Card」が登場。テクノハウス東映に、512GB(LMSXPS0512G-BNNNG)と1TB(LMSXPS0001T-BNNNG)が入荷した。 海外パッケージ品で、店頭価格は順に19,800円、37,800円。 最大容量1TBのmicroSD Expressカード PLAY PRO ...
LexarブランドのmicroSD Expressカード「PLAY PRO microSDXC Express Card」が登場。テクノハウス東映に、512GB(LMSXPS0512G-BNNNU)と1TB(LMSXPS0001T-BNNNU)が近日入荷予定だ。 海外パッケージ品で、店頭価格は順に19,800円、37,800円。 最大容量1TBのmicroSD Expressカード PLAY ...
デジタルカメラで撮影できる写真やムービーのファイルサイズは年々大きくなっており、大容量かつ高速なメモリーカードの必要性が高くなっています。しかし、高速なメモリーカードを用意してもカードリーダーの性能が低いと思い通りのスピードで作業 ...
microSDカードの容量も1TBの時代に突入した。8月1日にSamsungの「Samsung microSD EVO Plus」シリーズから1TBモデルが登場し、microSDの大容量化は、スマホやカメラ、ゲーム機器などさまざまなデバイスで恩恵を受けるだろう。 「Nintendo Switch」(以下、Switch)もその中の1 ...
ITGマーケティングは、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』デザインの“microSD Card Sonic the Hedgehog PRO Plus”の予約販売を開始した。 容量は128GB、256GB、512GB、1TBの4種が展開され、それぞれナックルズ、テイルス、ソニック、シャドウがあしらわれたデザインになっ ...
遂に本日6月5日に発売を迎えた任天堂の新世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」。ローンチタイトルには「マリオカート ワールド」や「サイバーパンク2077」など様々なタイトルがラインナップされるほか、年内には「ドンキーコング バナンザ」や「カービィのエア ...
[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。 高性能ストレージ製品を手がけるHIKSEMIは7月2日、次世代規格「microSD Express」に対応したmicroSDカードを発売すると発表しました。Nintendo Switch2 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する