今回は、7セグメントLEDの使い方についてご紹介します。 7セグメントLEDは、デジタルの0~9の数字を表現できるLEDディスプレイです。 本稿ではその基本的な使い方と、応用例としてArduinoを使った電子サイコロの作り方を解説します。 YouTubeでは、7 ...
①Arduinoの5VピンとGNDピンをブレッドボードに接続 ② 赤のLED2個と緑のLEDを1個をブレッドボードに差し込む ③ LEDそれぞれの短い方の足に220Ωの抵抗器を接続 ④ 抵抗器の反対側をGNDに接続 ⑤ 緑のLEDの長い方の足をArduinoの3番ピンに接続 ⑥ 赤のLEDの長い方の足 ...
米Diodes社は、+500V耐圧のパワーMOSFETを集積したLEDドライバーIC「AL1678ファミリー」を発売した。交流(AC)85~277Vのユニバーサル入力に対応する。「少ない外付け部品でLEDドライバー回路が構成できるため、部品コストを削減できる」(同社)という。
米Diodes社は、+30V耐圧のMOSFETを集積したLEDドライバーIC「AL3050」を発売した。電流モード制御方式を使う昇圧型DC-DCコンバーター回路で構成した。最大8個のLED素子を直列に接続したLEDストリングを駆動可能だ。デジタル信号、もしくはPWM信号を使った調光 ...
車載信頼性規格のAEC-Q101に準拠。車載アプリケーションの高効率動作と小型化に貢献 車載信頼性規格AEC-Q101準拠 車載向けNch MOSFETの3パッケージを開発 ローム株式会社(本社:京都市)は、低オン抵抗(*1)を特長とする車載用Nch MOSFET(*2)「RF9x120BKFRA」「RQ3xxx0BxFRA ...