日本マイクロソフトは2016年3月22日、ERP(統合基幹業務システム)の新版「Microsoft Dynamics AX クラウド」を提供開始すると発表した。ソフトウエアとして販売していた従来版に替えて、新たにパブリッククラウドサービスとして月額課金方式で提供する。
長引く経済不況の影響を受け、企業ではITコストの削減が大きな課題となっている。これに伴い、多くのERPパッケージベンダーが販売拡大に向けて苦戦を強いられているのが現状だ。こうした市場背景の中、好調に売り上げを伸ばしているのが日本 ...
Microsoftは米国時間6月2日、同社が提供する4つの企業資源計画(ERP)製品の1つ「Dynamics AX 2009」の提供開始を発表した。 法令遵守問題を管理するためのツールが追加されたほか、30種に及ぶ業務機能ごとに必要な情報だけをカスタマイズできる「ロール ...
マイクロソフトは29日、2月2日に予定されている新たなERP製品「Microsoft Dynamics AX 2009 日本語版(以下、Dynamics AX 2009)」の提供開始に先駆け、製品特徴やビジネス戦略などに関する記者発表会を開催した。 マイクロソフトが2月2日より日本市場向けに提供を ...
NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は、クラウド型ERPソリューション「Microsoft Dynamics AX on Enterprise Cloud」を10月1日より強化すると発表した。 「Microsoft Dynamics AX on Enterprise Cloud」は、企業向けクラウドサービス「Enterprise Cloud」上でERPパッケージ ...
導入・運用におけるコスト優位性とシステム柔軟性、戦略的データ活用、IoT に対応可能な新クラウド ERP 日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、代表執行役 社長:平野 拓也)は、本日、新バージョンの基幹業務ERP、Microsoft Dynamics AXクラウド ...
株式会社パシフィックビジネスコンサルティング(本社:品川区、代表取締役社長:小林 敏樹、以下 PBC)は、2018年10月9日から2019年6月30日にかけて、マイクロソフト社の大企業・中堅企業向け統合基幹業務パッケージ(ERP)であるMicrosoft Dynamics AXの ...
ログインして、InfoQのすべての体験をアンロックしましょう!お気に入りの著者やトピックの最新情報を入手し、コンテンツと交流し、限定リソースをダウンロードできます。 クラウドコンピューティングの登場以降、ソフトウェア業界は大きな変革の中に ...
株式会社ワークスアプリケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役最高経営責任者:牧野正幸、以下 ワークス)は日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、代表執行役 社長:平野 拓也、以下 日本マイクロソフト)と、Dynamics パートナー契約を ...
MicrosoftがDynamicsブランドのERPスイート「Microsoft Dynamics AX 2012」のβ版と「Microsoft Dynamics ERP」のクラウド版を発表した。 米Microsoftは4月11日(現地時間)、ジョージア州アトランタで開催の「Convergence 2011」カンファレンスにおいて、次期「Microsoft Dynamics ERP」での ...
Microsoftのビジネスソリューション「Microsoft Dynamics」はこの分野の競合他社に比べるとまだ若干知名度が低い。だが、中堅企業を中心に、かなりのペースで導入事例を増やしてきているのもまた事実だ。その大きな理由として、ユーザ企業はコスト ...
株式会社パシフィックビジネスコンサルティング(以下、PBC)は14日、日本マイクロソフトのERPソフト「Microsoft Dynamics AX 2012 R2」をベースにした製薬業界向けソリューション「AX for Pharma」を発表した。伊NEW SATRATEGIES S.R.Lが開発したDynamics AX向けのアドオンを ...