先日のE3レポートで、最強のXbox Oneコントローラー「Xbox Elite Wireless Controller Series 2」を紹介した(参考記事)が、「PS4に対応した最強のヤツないの?」と思ったPS4ファンも多いはずだ。あるのだ。ASTRO Gamingというやや聞き慣れないゲーミングブランドに。
ゲームハードを買い続けていると、どうしても増えていくのが、旧ハードにしか使えないコントローラーたち。特に ...
アーキサイトは、米国のハンドグリップブランド「Lizard Skins」より、ゲームコントローラーのグリップ力を高めるテープ「DSPコントローラーグリップ」を2022年4月21日に発売した。 「Lizard Skins」は、アメリカのユタ州を拠点に、自転車のハンドルや野球の ...
サイバーガジェットはPS4用コントローラーに直接差して使用できる「CYBER・コンパクトマイク(PS4用)」を、8月31日より発売します。 本商品をPS4用コントローラーのヘッドフォンジャックに繋ぐと、大きなマイクヘッドとコントローラが一体に ...
2018年10月24日,HORIは,サイズの小さなPlayStation 4(以下,PS4)対応ワイヤレスゲームパッド「ワイヤレスコントローラーライト for Play Sta tion 4」(以下,ワイヤレスコントローラーライト)を2018年12月に税込4298円で発売すると発表した。PlayStationオフィシャル ...
ゲーム機「プレイステーション(PS)4」用のコントローラー「DUALSHOCK 4」。近ごろ、ツイッター上では品薄が指摘されている。さらには、生産がすでに終了したと主張する出所不明の言説を、たびたび見かける。 ECサイト「アマゾン」でDUALSHOCK 4を検索すると ...
ゲーミング機器および雑貨などを扱うMSY(東京都杉並区)は、英Paladone製の「PlayStation」グッズ第1弾を、2020年10月30日に全国の雑貨店およびインターネット通販などで発売する。 いずれも「PlayStation」の公式ライセンスを取得しており、「PlayStation」の世界を ...
Amazon(アマゾン)にて、2022年5月25日0:00~6月8日23:59の期間、プレイステーション関連商品がお買い得となる“PlayStation Days of Play 2022 セール”が実施される。 DualSense ワイヤレスコントローラーやPULSE 3D ワイヤレスヘッドセットなどの周辺機器のほか ...