IoT(Internet of Things)に興味があれば、マイコンボード「Arduino UNO R3」を持っている人は多いのではないだろうか。このUNO R3の後継となる「UNO R4 Minima」(以下、R4 Minima)が2023年6月下旬に日本国内で発売になった。IoTかいわいで大きな話題となったため、ご ...
MSX0でザウルス用のキーボードCE-KB1を使用する記事を書いたが、そこに至る前の話。 当然ながら、最初に検討したのはUSBキーボードだった。Arduino UNOは所持しているので、USBホストシールドを入手しようと電子部品系の通販サイトを見て回ったが、USB TYPE-A ...
超小型のUSBモノクロ液晶ディスプレイが自作できるキット「ChibiMo Kit 3f(ちびモキット3f)」が今月末に三月兎2号店で販売される予定だ。制御基板やコンデンサといった電子パーツのセットで予価は3,000円前後。なお、キットの他に、シャープ製の2.7インチ ...
2インチ液晶搭載のArduino端末「M5Stack」にUSBポートを追加できるモジュール。販売元はスイッチサイエンスで、店頭価格は税抜き1,200円。 M5Stackにスタックして利用できるもので、USB Aポートを1つと拡張GPIOピン×10を追加できる。搭載コントローラーはMAX3421Eで ...