ともに7×7mmのスプリットパッドQFNパッケージで供給され、1,000個受注時の単価は、TPS65987Dが1.99ドル、TPS65988が2.99ドル。 TPS65987DとTPS65988は、それぞれ100Wおよび200Wの電力供給を可能にする、業界初のUSB PDコントローラを謳っており、コンピューティング ...
日本TI、電源経路を完全統合し設計の簡素化に役立つ、業界初の200Wと100WのUSB Type-CとUSB PDコントローラ製品を発表 デュアル・ポートとシングル・ポートのアプリケーションで、より高い電力供給を可能にするTIコントローラ製品 日本テキサス ...
コンシューマ・アプリケーションにおける18〜140Wアダプタ向けターンキー市場に完全対応 組み込みMCUにより、カスタマイズ機能をサポートし、充電方式の互換性を強化 Nexperiaはコンシューマ用USB充電器市場向けに最大18〜140Wの充電設計をサポートする、新 ...
ルネサス エレクトロニクスは12月3日、直流(DC)電力を用いる機器向けにUSB Power Delivery(USB PD)の最新規格に対応したコントローラLSI「μPD720251」を発表した。 USB PDは、USBケーブルを介して、従来のUSB規格で実現していた最大7.5WのDC供給電力を13倍強となる100W(20V/5A ...
高効率エネルギーへのイノベーションを推進するオン・セミコンダクター(本社米国アリゾナ州フェニックス、Nasdaq: ON)は、USB-C PD 3.0規格に完全に準拠した2品種の新製品「FAN6390」/「NCP12601」を発表しました。アダプティブ充電コントローラ FAN6390により ...
本日(2016年7月28日)、フェアチャイルドセミコンダクタージャパン株式会社(本社:東京都渋谷区)は業界で初めてPD規格を含むUSB Type-Cの最新の規格(Type-C 1.2及びUSB PD2.0 Ver1.2)に対応した、USBコントローラの新製品、「FUSB302B」を発表しました。「FUSB302 ...
BCR(Barrel Connector Replacement)のBarrel Connectorとは、従来型のACアダプタのコネクタ部分だ。ご存じの通り従来型のACアダプタには標準と呼ばれる規格がなく、電圧が統一されていないことから、同じメーカーにも関わらず互換性がないといったことも多く、製品 ...
STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、あらゆるSTM32*マイクロコントローラ(マイコン)上でUSB Type-Cポート・マネージャ(TCPM)の実行を可能にする新しいソフトウェアを発表しました。このソフトウェアにより、開発者は、新製品または従来品 ...
新製品 USB-C PD 3.0 デバイスは、電源アダプタおよびバッテリ充電器アプリケーション向けに市場をリードする ...
昨今では、USB PD(Power Delivery)対応のType-Cポートを持つデバイスはめずらしいものではなくなり、モバイルノートでは標準の ...
ノートPC選びのチェックポイントといえば、OSがWindowsかMacかという部分はさておき、搭載されているCPUとメモリ、本体重量とディスプレイのインチ数あたりが誰しも気になるところ。そして最近では、「充電しやすさ」もその1つに数えられているようです。
7月23日、フェアチャイルドセミコンダクタージャパン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、スマートホン、PC、ACアダプター、その他USBポートを使った製品に、機器メーカーが次世代のUSB機能を即座に、かつ簡単に追加することが可能なUSB Type-C製品の総合的 ...