仏VideoLAN projectは25日(現地時間)、「VLC 360° Technical Preview」を無償公開した。これは全天球カメラで撮影した360度動画の再生機能を「VLC media player」へ追加したプレビュー版で、「VLC media player」の次期メジャーバージョンv3.0.0のすべてのプラットフォーム版 ...
「VLC media player 3.0.13」が5月10日にリリースされたが、自動更新機能にトラブルがあったようだ。すぐに修正版の「VLC 3.0.14」が公開されたものの、アップデートするには手動でインストーラーを実行しなければならない場合がある。 「VLC」を開発するVideoLANに ...
人気のある万能メディアプレーヤーである「VLC media player」の「Mac」版が、間もなくバージョン2.0にアップグレードされる。 この新しいアプリケーションでは、「Mac OS X Lion」のフルスクリーンモードへのネイティブ対応などの機能が提供される予定だ。
完全無料でオープンソース、広告等も表示されないマルチメディアプレイヤーの「VLC」は、2012年の時点で10億ダウンロードを達成するなど世界中で大人気を誇っています。そんなVLCに、コードネーム「Vetinari」としてバージョン「3.0」が新たにリリースされ ...
仕事に、人生に効く一冊。 先日、ライフハッカーでは、メディアプレイヤー『VLC』(iPad版)のリリースを予言(?)していましたが、これがようやく実現しました。 『VLC』はいわずと知れたオープンソースメディアプレイヤー。このたび、iPad対応版が ...
VLC isn’t just one of the most capable video player apps out there, but one of the most popular PC apps of all time. It’s entirely free, it’s open-source, and it’s so widely loved by nearly everyone.
VideoLANプロジェクトは7月7日 (フランス時間)、オープンソースのマルチメディアプレイヤー「VLC media player 1.0.0」を正式公開した。WindowsとMac OS X用バイナリパッケージのほか、各種UNIX系OSやWindows CE向けのコンパイルも可能なソースコードがGPLv2のもと公開され ...
VideoLANの「VLC media player」には、世界一のメディアプレーヤーとの評価もある。4月上旬にバージョン0.9.9がリリースされてから3カ月がたち、7800万回以上ダウンロードされた後、VideoLANは「VLC media player 1.0.0」(別名「Goldeneye」)を発表した。 今後、ユーザーの ...