自民党の派閥パーティー収入不記載事件で離党した元参議院議員自民幹事長で和歌山2区の世耕弘成衆議院議員を巡り、地元の自民地方議員有志は31日、古屋圭司選対委員長と党本部で面会し、復党を認めるよう求める要請文を提出した。
先日、和歌山市で開かれた「TОKYОタクシー」特別先行上映会を取材。上映後、山田洋次監督(94)と主演の倍賞千恵子さん(84)の舞台あいさつもあった◆主催はわかやま寅さん会。街の活気復活を願い、山田監督の作品上映会等を続けている。冒頭で代表の西本三平 ...
なぎのさと公園は地元の農業、寺下鎮雄さん(80)が畑だった場所を2017年に公園に整備。季節の花のほか、アサギマダラが好む植物、フジバカマも植えており、毎年飛来している。年によって飛来数はまちまちで、乱舞するときもある。今年はまだ少ないが、寺下さんは「これからたくさん飛んできてほしい」と期待している。
全日本実業団対抗駅伝大会(来年1月1日、群馬県)の予選を兼ねた関西実業団駅伝(7区間80・45㌔)が9日、田辺市龍神村で開催される。日高地方関係では大阪府警の沖見史哉選手(27)=みなべ町山内=、和歌山RCの野田康介選手(27)=日高町萩原=、湯川達矢選手(27)=同町柏=、谷本悠選手(32)=日高川町伊藤川=の計4人が出場選手登録された。
5日の世界津波の日を前に、JR西日本は31日、みなべ町と合同で電車走行中に巨大地震が発生したと想定した訓練を実施。町内の全中学生約300人が乗客となって臨時列車を運行し、緊急地震速報とともに緊急停車した車両から線路に降りて避難を実践した。小雨の降る中 ...
園児は自分たちで作った魔女やモンスターの帽子をかぶって薗会館を訪れ、「ハッピーハロウィーン」「トリック・オア・トリート(お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ)」と元気いっぱい。自治連役員も魔女やドラえもんの仮装をして出迎え、お菓子をプレゼントした。お ...
夏の参院選で外国人政策が大きな争点となった。告示前は物価高対策が最大の論点だったが、中盤から終盤、日本人ファーストで勢いづく参政党に引っ張られて他党の主張に注目が集まった。
安倍氏と加計孝太郎氏の出会いは南カリフォルニア大学での留学、四十年来の友人となった。二人は河口湖畔に別荘を持ち家族ぐるみの付き合いをしている。しかし安倍氏の国会答弁にもほころびが見え始める。
鳴子温泉には2013年の2月、40年ぶりに立ち寄った。(略)奥から女将さんが出てこられた。しばらく私の顔を眺めて、こう言うのだ。 「お客様、失礼ですがどこかで見たことあるような気がするんです。もしかして小泉八雲さんと関係がある方ではないですよね?」 ...
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」のモデルとなった、アンパンマンの作者やなせたかし夫妻。波乱の生涯が、身近な人物の手で解説された一冊です。
日高川町合併20周年記念トップアスリート招へい事業が25日、川辺西小学校体育館で行われ、五輪卓球メダリストの石川佳純さん(32)を講師に招いた卓球教室 ...
御坊市が窓口業務の改善を目指して取り組んでいる。今年8月には窓口の実態を把握しようと、採用2年目の職員が市役所で住民や来庁者らの立場になって窓口を体験。3世代同居の家族とペットのイヌの転入届を出すケースと、別居していた父の死亡届を出す場合の手続きを実 ...