インストール不要でどこからでもアクセスでき、履歴管理やリアルタイムでの共同作業など、クラウドならではの利点を備えたPTC社の3D CAD「Onshape(オンシェイプ)」。無料版が使い放題なのも驚きだが、近年注目を集める […] ...
スペイン・バルセロナに位置し、建築家アントニ・ガウディの代表作のひとつでユネスコ世界遺産でもある建築「カサ・バトリョ」に、現代アート専用ギャラリーが2026年1月31日に新設される。公開年の2026年は、アントニ・ガウデ […] ...
東京の調布市文化会館たづくりにて、「マチトリドリ2 イラストレーターと見る調布の今とこれから」が2026年1月12日まで開催しています。 2023年、「調布」のまちをテーマに調布ゆかりの作家を紹介した「マチトリドリ ...
京都のHOSOO GALLERYにて、「WAVE WEAVE ― 音と織物の融合」が2025年11月13日から2026年3月8日まで開催されます。
2022年に文化庁京都移転記念事業として、京都モダン建築祭実行委員会と京都市の共催でスタートしました。建築一斉公開イベントでは全国でも珍しい有料パスポート方式を初めて導入し、パスポート公開とガイドツアーを主なプログラムとして実施。
ウェビナー「プロシージャルデザインを活用したプロダクトデザインの世界~プロダクトデザイナー向けGrasshopperの活用法~」が、2025年11月26日に開催される。 ルールやアルゴリズムに基づいてモデルを自動生成する […] ...
東京都写真美術館にて、「総合開館30周年記念 遠い窓へ 日本の新進作家 vol. 22」が2026年1月7日まで開催しています。
インテリア総合企業の株式会社サンゲツが、第9回となるデザインコンペティション「サンゲツデザインアワード 2025」を開催、壁面デザインの作品を2025年12月22日まで募集している。 同アワードのテーマは「Joy of […] ...
東京のKvadrat Japan ショールームにて、「Only When It Rains…」が2025年11月7日まで開催しています。 デンマークのテキスタイルメーカー ...
東京のGOOD DESIGN Marunouchiにて、「グッドデザイン賞審査委員セレクション わたしの選んだ一品 2025」が2025年11月23日まで開催されています。
デザイン、アート、インテリア、ファッション、テクノロジーなど、多彩なプレゼンテーションを繰り広げる日本最大級のデザイン&アートフェスティバル「DESIGNART TOKYO」が、2025年10月31日から11月9日まで東 […] ...
チェントロ株式会社が、デザイナー(グラフィック・Web)を募集している。 ロゴデザインやサインなどのグラフィックを中心に、ホテルや飲食店、物販店、商業施設などの立ち上げやブランディングに携わってきた同社。さらにWeb事業 […] ...