ニコンのデジタル一眼レフカメラ「D200」が、カメラ記者クラブ主催の「カメラグランプリ2006」を受賞した。カメラグランプリは、写真・カメラ雑誌(12誌)で組織されるカメラ記者クラブメンバーと、同クラブに加盟する各雑誌の編集長または代表者 ...
ニコンは2日、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ「D200」の撮影体験イベント「Nikon D200 Special Live」を東京・恵比寿ガーデンプレイスで開催した。Nikon D200 Special Liveは、全国6個所で順次行われており、すでに札幌・名古屋・大阪の3会場は終了。
~ISO800でも楽々! ~急遽、試作機で撮影 今週から12月号スタート。平石一美ちゃんとニコン D200の登場だ。もともとD200は2006年1月号で量産機を使ってのレポートを予定していたのだが、運よく試作機をお借りできたので、今月の掲載となった。但し ...
カメラグランプリ 2006 実行委員会は19日、“カメラグランプリ 2006”を(株)ニコンの『ニコンD200』に決定したと発表した。昨年度の『コニカミノルタ α-7DIGITAL』に続き、デジタル一眼レフカメラが5年連続の受賞となる。 “カメラグランプリ 2006”に輝いた ...
ニコン、D200用ワイヤレストランスミッターを9月29日に発売 ニコンは10日、デジタル一眼レフカメラ「D200」用のワイヤレストランスミッター「WT-3」の発売日を9月29日に決定した。価格は99,750円。 WT-3 D200 IEEE 802.11b/g規格に準拠し、無線LANによる撮影画像の転送 ...
(株)ニコンカメラ販売は1日、デジタル一眼レフカメラの新製品として、ハイアマチュアからプロフェッショナルをターゲットにした1020万画素CCD搭載の『ニコンD200』を12月16日に発売すると発表した。価格はオープン。編集部による予想販売価格は20万円前後。
ニコンの発表によると、今年3月までの1年間に発売されたスチルカメラのうち最も優れた製品をカメラ記者クラブが表彰する「カメラグランプリ2006」で、同社のデジタル一眼レフカメラ「D200」がグランプリを受賞した。 エントリーユーザーにも手の届き ...