オープンソースで開発されている無料の画像編集ソフト「GIMP」のバージョン3.0が、まもなくリリース予定であることが告知 ...
「GIMP」の開発チームは3月16日、「GIMP 3.0」をリリースした。2018年4月リリースの「GIMP 2.10」以来、約7年ぶりの大規模アップデートとなる。 「GIMP」(GNU Image Manipulation Program)は、フリーかつオープンソースの画像編集・処理ソフト。Windows、Mac、Linuxなど ...
無料ながら高機能な画像編集・処理ソフト「GIMP」を使い、NPUを使って画像生成AI「Stable Diffusion」を動かせるプラグイン「Stable Diffusion plugin for GIMP」が公開されている。 本プラグインは「GIMP 2.99」用に作られたもので、「Stable Diffusion 1.5」を用いてテキスト ...
オープンソースの画像編集ソフト「GIMP」のうち、Ver.3.0.0未満のバージョンに深刻度「高」の脆弱性が複数存在することがわかった。4月7日付けで情報が公開されている。 脆弱性は「CVE-2025-2760」と「CVE-2025-2761」の2件で、具体的には以下のような問題が生じる ...