東京都千代田区の国会正門前で毎月1回、プラカードを掲げて無言で立ち、反戦や護憲を訴えるスタンディング形式のデモ活動が3日で10年を迎え、この日は約250人が集まった。安倍晋三元首相を「政治の師」と仰ぎ、安全保障を重視するなど保守色の強い高市早苗首相を ...
自民党の小林鷹之政調会長は1日、自身が講演で早期の衆院解散・総選挙に否定的な認識を示したとする一部報道について、X(旧ツイッター)で「そうした文脈で話しておりません」と否定した。
2025/10/25 隠蔽を許さない! 米兵による性暴力 スタンディング&「米兵による女性への性犯罪」朗読デモVol.15(10/25 16:00~ JR大阪駅南口バスターミナル前) ...
自民党は日本維新の会の閣外協力を得て高市早苗政権を発足させた。26年間組んだ公明党との連立は終了した。政府・与党の意思決定の仕組みは曲がり角を迎えた。多党化する国会で与野党 ...
自民党の高市早苗総裁が憲政史上初の女性首相に選出された「10月21日」は過去に何の日だったのかー。出陣学徒壮行会やウーマンリブ(女性解放運動)のデモなどが行われ、平和や安全 ...
カンボジアに民主主義を根付かせる必要性があると訴えるデモ活動が19日、東京・銀座で行われた。かつて日本は率先してカンボジアの民主化を支援したが、同国では40年近く首相の座を維持 ...
戒田氏は“ハカイダー”の異名で呼ばれるというが…… パワハラの話題には事欠かない自衛隊内でも「ハカイダー」と ...
【ニューヨーク時事】欧米の気候研究者らで構成するチームは16日、各国が発表済みの地球温暖化対策が完全に実施された場合でも、今世紀末に世界の気温は産業革命前から2.6度上昇 ...