100隻以上の漁船団が勇壮に海上をパレードする宗像大社の秋の恒例行事「みあれ祭」が1日、行われました。700年以上続く神事で、女神を2隻の御座船に乗せ約1時間かけて海を渡り、本土の女神と合わせた「宗像三女神」が年に1度集まります。
世界文化遺産に登録されている宗像大社(福岡県宗像市)の秋季大祭が1日、「みあれ祭」を皮切りに始まった。 海の安全と豊漁を願い、神湊港に向かってパレードする漁船。奥は大島=2024年 ...
世界文化遺産に登録されている宗像大社(福岡県宗像市)の秋季大祭が1日、「みあれ祭」を皮切りに始まった。海の安全と豊漁を願い、神湊港に向かってパレードする漁船。奥は大島=2024年 ...