19年の参院選広島選挙区買収事件を巡り、公選法違反の罪で懲役3年、追徴金130万円の実刑判決が確定し、服役した河井克行氏(62)が21日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」(日曜午後1時30分、関西ローカル)にゲスト出演。番組では「石破首相辞 ...
自民党の茂木敏充前幹事長(69)は8日、石破茂首相(党総裁)の後継を選ぶ臨時総裁選に出馬する意向を表明した。林芳正官房長官(64)も立候補する意向を固め、高市早苗前経済 ...
9月12日告示・27日投票が予定されている自由民主党の総裁選に、林芳正(はやし・よしまさ)衆院議員が9月3日に立候補を表明しました。このコラムでは、林氏のプロフィールや政策をまとめ ...
自民党は8日、石破茂首相(党総裁)の退陣表明に伴う総裁選について、党所属の国会議員とともに全国の党員・党友が投票する党員参加型(フルスペック型)で実施し、22日告示、10月4日 ...
自民党内では総裁選に向けた動きが本格化している。9日、総裁選は党員参加のフルスペック型で行われることが決まった。 【画像】去年と情勢が様変わり…“ポスト石破”候補者に動き ...
石破茂首相(自民党総裁)の退陣に伴う総裁選について、林芳正官房長官(64)は8日午前、首相官邸で記者団の取材に応じ、「(前回の総裁選で)一緒に戦った仲間もいるので、よく相談し ...
政治ジャーナリスト田﨑史郎氏は、7日夜に放送されたテレビ朝日系「有働Times」(日曜午後8時56分)に出演。同日に電撃的に辞任を表明した石破茂首相の後任を選ぶ自民党総裁選のスタイル ...
自民党は9日の総務会で、退陣を表明した石破茂首相(党総裁)の後任を決める総裁選について、国会議員に加え全国の党員・党友も投票する正規の「フルスペック」方式で実施する方針を ...
立憲民主党など野党7党の国対委員長が9日、国会内で会談し、野党が提出しているガソリン暫定税率の廃止法案などの審議を進めるため、与党に対し早期の国会召集を求めることで一致した。
自民党は8日に党本部で開いた会合で、石破茂首相の後任を決める総裁選挙の形式について協議を行った。 総裁選公選規定では党所属の国会議員と全国の党員・党友で投票を行うと定めて ...